now loading...

社会福祉法人葛飾福祉館│採用特設サイト

03-3694-5575(受付/9:00~18:00)

社員紹介STAFF

保育士・R.Y

PAGE TOP

印象深いのは、子ども達の成長

写真

葛飾福祉館に入職して印象に残っていることがあります。それは、1年目の時に初めて担任した2歳児の子ども達が今年4歳児になり、行事としてお泊り保育の担当になり参加した時のことです。

新型コロナウィルス感染症の影響で、保育園にお泊りする事は出来なかったのですが、朝から夜の9時までミニゲームを楽しんだり、一緒によるご飯を食べたり、1年目の時に見ていた時よりもお話が上手になっていたり、一人で出来る事が圧倒的に多くなっていたりと昔を思い出すと同時に、子どもたちの成長をたくさん感じ嬉しく思いました。

また、1年目に一緒に組んでいた先輩とも「あの時は○○だったよね」など子ども達も交えながら保育の事を語り合えたことも、自分の中で一番印象に残っています。

PAGE TOP

先輩方の優しい声が励みになっています

写真

保育士になって3年目になり、環境にも少しずつ慣れてきたのですが、ベテランの先輩方と比べてしまい保育に自信が持てないことも多々あります。そんな中で、「もっと自信を持って大丈夫だよ。」「先生の優しい所が素敵だよ。」など、先輩方に優しく声をかけてもらいそれが励みになり、「また明日から頑張ろう!」と思えています。

毎年色々な先輩の先生と担任を組ませていただいていますが、どの先生方にもそれぞれの個性や保育観があり、日々様々なことを吸収させてもらっています。

時には、自分の為になる助言をしてくれたり悩んだ時にはすぐに気付いて「大丈夫?」と優しく声をかけてくれたりと素敵な先生方に囲まれて毎日楽しく仕事を続けています。

PAGE TOP

優しい先輩方がいるので安心して夢をかなえて欲しいです

写真

勉学に就活にと大変なこともあるとは思いますが、未来を生きる子ども達と関われる事は貴重なことであり、素敵なことです。私は、子どもが好きという気持ちから保育士を目指しましたが、今の保育園に就職し、個々色とりどりの素敵な子ども達に出逢えて幸せに感じています。

保育の仕事は、金銭面・人間関係など不安な気持ちになることもあるかとは思いますが、就職してみると日々変化する子どもたちの成長の様子を見ることができたり子ども達から元気や笑顔をもらえたり。不安なこと以上にやりがいを感じられる良い仕事だと思います。不安なこと・心配なことたくさんあるかと思いますが、職場にはフォローしてくださる優しい先輩方がいるので安心して夢をかなえて欲しいです。
是非私たちと一緒に保育業界を盛り上げてみませんか?

PAGE TOP

PAGE TOP