S.Sさん/ヘルパー
未経験スタートの方も安心してスタートできます。

2020年に入社し、株式会社日向の仲間になりました。
それまで看護業界での就労経験はなく、入社当時は少し不安だったのを今でも覚えています。
しかし、実際に働き始めると、先輩の皆さんがサポートして下さり、安心して最初の一歩を踏み出せました。
主な育成は先輩社員とのOJT研修と、入職後の座学です。
ヘルパーの仕事は、人と関わりコミュニケーションをとっていく業務のため、実際の業務経験をOJTで積みながら着実にスキルを習得。
わからないことや心配なことは座学などで改めて学んでいきます。
私も自分のペースでスキルアップし、一歩ずつ着実に歩むことができています。
社員の挑戦を会社が支えてくれます。

当社にあるのは、様々なことに挑戦して学んでいくという風土。
危険がない範囲で新しいことを経験し、スキルアップ。
できることの拡張や知識の習得などを積極的に推奨しています。
もちろん、新たなスキルを身につけたら、任される範囲もどんどん拡大。
若手から幅広く業務に対応できる、プロフェッショナルを目指せます。
経験がスキルに直結しやすいため、失敗を咎めすぎないことも魅力の一つ。
失敗した時は、次に活かせるように何がダメだったのかを分析し、学びへと繋げていきます。
経験を通じて確かなスキル・知識を習得し、成長できる育成体制が整っています。